香川の景観

津嶋神社
  • 本サイトについて
  • ギャラリー
    • 海
    • 山
    • 花
    • 樹木
  • ブログ
  • ダウンロードについて
  • 香川の地図
2022
5
Aug
津嶋神社


毎年8月4、5日の夏季例大祭のみ渡ることができる津嶋神社本殿。
ここ数年はコロナ禍で中止となっていましたが、今年は開催されています。
今しか見られない光景をぜひこの写真でお楽しみください。

この津嶋神社、他にも有名なものがあります。
それは、この2日間だけ開設される「津島ノ宮駅」です。
日本一営業日数が少ない駅として有名で、当日はたくさんの人がこの駅を利用します。
もちろん、公共交通機関を使うことで、二酸化炭素の排出量を減らせるので、環境にも優しくなります。
みなさんも貴重な営業日に環境に優しいことをしてみませんか?

(公社写真部・アコ氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1
Copyright ©  香川の景観 All Rights Reserved.
2022
5
Aug

津嶋神社

三豊, 三豊市, 公共交通機関, 夏祭り, 後世に残したい美しい香川県, 津嶋ノ宮駅, 津嶋神社, 海の豊かさを守ろう, 陸の豊かさも守ろう


毎年8月4、5日の夏季例大祭のみ渡ることができる津嶋神社本殿。
ここ数年はコロナ禍で中止となっていましたが、今年は開催されています。
今しか見られない光景をぜひこの写真でお楽しみください。

この津嶋神社、他にも有名なものがあります。
それは、この2日間だけ開設される「津島ノ宮駅」です。
日本一営業日数が少ない駅として有名で、当日はたくさんの人がこの駅を利用します。
もちろん、公共交通機関を使うことで、二酸化炭素の排出量を減らせるので、環境にも優しくなります。
みなさんも貴重な営業日に環境に優しいことをしてみませんか?

(公社写真部・アコ氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1