せとECOかがわ,香川県地球温暖化防止活動推進センター,環境保全,地球環境,産業廃棄物,香川県環境保全公社,循環型社会,省エネ,ゼロカーボン,香川県,高松

香川県地球温暖化防止活動推進員・講師派遣日程
【令和7年度】

 

No 月 日 時 間 講座内容 主催者 受講者 講 師
4月
1 4月3日 10:20~11:20 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ 多度津町立中央公民館 多度津地区婦人会 好井 智子
2 4月18日 10:30~11:30 香川県大学全学共通科目
主題科目「身の回りの環境問題A」
香川大学経済学部 大学生 福家 由佳
3 4月23日 10:00~11:00 地球温暖化と生活防災~気候変動による災害を教訓に~ 坂出市教育委員会生涯学習課 東部婦人会会員 矢本 賢
4 4月26日 10:00~11:30 緑のカーテン育成講習会 多度津町住民環境課 町民 生嶋 暹
5 4月28日 10:30~12:00 緑のカーテン育成講習会 丸亀市生活環境課 市民 滝口 隆男 矢本 賢
5月
6 5月2日 14:50~15:45 グリーンカーテン研修 三豊市立下高瀬小学校

小学生 滝口 隆男
7 5月9日 13:30~15:30 緑のカーテン育成講習会 土庄町住民環境課 町民 矢本 賢
8 5月9日 13:30~15:30 緑のカーテン育成講習会 さぬき市市民生活環境課 市民 滝口 隆男
9 5月10日 13:30~14:30 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ 高松市くらし安全安心課 檀紙地区婦人会・地区役員 田井 照仁
10 5月14日 10:30~11:30 地球温暖化と生活防災~気候変動による災害を教訓に~ 東かがわ市教育委員会生涯学習課 東かがわ市消費者友の会会員 古井 秀樹
11 5月14日 10:00~11:30 緑のカーテン育成講習会 まんのう町住民生活課 町民 滝口 隆男
12 5月15日 14:00~15:00 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ 小豆島消費者友の会 小豆島消費者友の会会員 吉岡 杉子
6月
13 6月6日 14:00~15:30 地球温暖化とその影響、防止活動について 香川大学医学部

医学科4年生 井上 博夫
7月
14 7月14日 10:00~11:00 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ 高松市教育委員会生涯学習課

市民 片山 仁子
15 7月17日 13:30~14:30 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ 三豊市教育委員会生涯学習課 たからだ大学受講生 滝口 隆男
16 7月28日 10:00~12:00 夏休み環境作品作り教室 高松市国分寺北部コミュニティーセンター 小学生 赤﨑 美智代
8月
17 8月5日 13:30~14:30 まめっこ環境出前講座 高松市大野コミュニティセンター

未就学児・小学生 生嶋 暹 福家 由佳
18 8月6日 10:00~11:00 「気候変動」~香川県における地球温暖化の現状と私たちにできること~ 綾川町教育委員会生涯学習課 町民 片山 仁子
19 8月12日 14:00~15:00 食品ロスを減らそう 高松市役所環境総務課 小学生 片山 仁子
20 8月19日 10:00~11:30 異常気象と防災について考えよう! 高松市役所環境総務課 小学生 福家 由佳

 

【令和7年9月17日更新】

ページ先頭へ

香川県地球温暖化防止活動推進センター

〒760-0050 香川県高松市亀井町9番地10 県信ビル5階
Tel.087-833-2822 Fax.087-834-4555

プライバシーポリシー

copyright©  香川県地球温暖化防止活動推進センター All Rights Reserved