香川の景観

五色台のみかん畑
  • 本サイトについて
  • ギャラリー
    • 海
    • 山
    • 花
    • 樹木
  • ブログ
  • ダウンロードについて
  • 香川の地図
2020
21
Dec
五色台のみかん畑


どんどん寒くなってきてますね。こんなに寒いと、コタツから出られない人も多いのでは?
そんなときに食べたくなるのが…
そう、みかんですよね。五色台のあたりにはみかん畑が多く、この時期になると道端や近くの白峰寺でたくさん売られています。美しい瀬戸内海を見ることもできるので、ドライブがてら行ってみてください。

みかんといえば、愛媛県、和歌山県、静岡県あたりを思い浮かべる人が多いかと思います。しかし、地球温暖化の影響でみかんの適地がどんどん北上しています。元々適地とされていた地域では、浮皮現象が起き、みかんの生長に影響が出てきています。私たちの当たり前が変わってしまうのも、そう遠い未来ではないかもしれません。今の状態を未来に残すためにも、私たちに何ができるか考えていきましょう。
(二ノ宮博之氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1
Copyright ©  香川の景観 All Rights Reserved.
2020
21
Dec

五色台のみかん畑

みかん, みかん畑, 五色台, 坂出, 坂出市, 後世に残したい美しい香川県, 海の豊かさを守ろう, 瀬戸内海, 陸の豊かさも守ろう, 高松, 高松市


どんどん寒くなってきてますね。こんなに寒いと、コタツから出られない人も多いのでは?
そんなときに食べたくなるのが…
そう、みかんですよね。五色台のあたりにはみかん畑が多く、この時期になると道端や近くの白峰寺でたくさん売られています。美しい瀬戸内海を見ることもできるので、ドライブがてら行ってみてください。

みかんといえば、愛媛県、和歌山県、静岡県あたりを思い浮かべる人が多いかと思います。しかし、地球温暖化の影響でみかんの適地がどんどん北上しています。元々適地とされていた地域では、浮皮現象が起き、みかんの生長に影響が出てきています。私たちの当たり前が変わってしまうのも、そう遠い未来ではないかもしれません。今の状態を未来に残すためにも、私たちに何ができるか考えていきましょう。
(二ノ宮博之氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1