香川の景観

岩田神社の藤の花
  • 本サイトについて
  • ギャラリー
    • 海
    • 山
    • 花
    • 樹木
  • ブログ
  • ダウンロードについて
  • 香川の地図
2021
19
Apr
岩田神社の藤の花


高松市飯田町の岩田神社では、藤の花が今まさに見頃を迎えています。
孔雀藤の名前でも有名で、鬼滅の刃の影響もあり、多くの方が見に来られています。
4月末まで楽しめるようなので、また違った春を感じてみませんか?

例年、藤の花の開花は4月下旬から5月中旬らしいです。
桜同様、今年は早い開花となったみたいですね。
開花時期で季節を感じられるように、これからも四季折々の花を守っていきましょう。

(二ノ宮博之氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1
Copyright ©  香川の景観 All Rights Reserved.
2021
19
Apr

岩田神社の藤の花

孔雀藤, 岩田神社, 後世に残したい美しい香川県, 藤, 藤の花, 陸の豊かさも守ろう, 飯田町


高松市飯田町の岩田神社では、藤の花が今まさに見頃を迎えています。
孔雀藤の名前でも有名で、鬼滅の刃の影響もあり、多くの方が見に来られています。
4月末まで楽しめるようなので、また違った春を感じてみませんか?

例年、藤の花の開花は4月下旬から5月中旬らしいです。
桜同様、今年は早い開花となったみたいですね。
開花時期で季節を感じられるように、これからも四季折々の花を守っていきましょう。

(二ノ宮博之氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1