香川の景観

本山寺の五重塔とサルスベリ
  • 本サイトについて
  • ギャラリー
    • 海
    • 山
    • 花
    • 樹木
  • ブログ
  • ダウンロードについて
  • 香川の地図
2020
3
Sep
本山寺の五重塔とサルスベリ


四国霊場第70番札所「本山寺」。ここには有名な五重塔があり、その下には今まさに見頃の紅白のサルスベリが咲いています。青空とのコントラストがとてもきれいで、思わず撮りたくなる景色でした。

本山寺様は当センターのクールちょいん寺(じ)の一つで、毎年納経所の前に大きな緑のカーテンを作られています。お遍路さんから「今年もきれいにできましたね」と声をかけられるなど、暑さ対策だけではなく、交流のきっかけにもなっているとおっしゃっていました。今年の緑のカーテンは終わってしまいましたが、皆さんも来年見に行ってみてください。
(公社写真部撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1
Copyright ©  香川の景観 All Rights Reserved.
2020
3
Sep

本山寺の五重塔とサルスベリ

クールちょいん寺, サルスベリ, 三豊市, 五重塔, 後世に残したい美しい香川県, 本山寺, 陸の豊かさも守ろう, 青空


四国霊場第70番札所「本山寺」。ここには有名な五重塔があり、その下には今まさに見頃の紅白のサルスベリが咲いています。青空とのコントラストがとてもきれいで、思わず撮りたくなる景色でした。

本山寺様は当センターのクールちょいん寺(じ)の一つで、毎年納経所の前に大きな緑のカーテンを作られています。お遍路さんから「今年もきれいにできましたね」と声をかけられるなど、暑さ対策だけではなく、交流のきっかけにもなっているとおっしゃっていました。今年の緑のカーテンは終わってしまいましたが、皆さんも来年見に行ってみてください。
(公社写真部撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1