香川の景観

粟島と瀬戸内海
  • 本サイトについて
  • ギャラリー
    • 海
    • 山
    • 花
    • 樹木
  • ブログ
  • ダウンロードについて
  • 香川の地図
2020
14
Sep
粟島と瀬戸内海


三豊市詫間港の北西にある「粟島」。元々は三つの島でしたが、潮流によってできた砂州でつながり、現在のような変わった形をした一つの島となっています。紫雲出山から見ると、その不思議な形の島と瀬戸内海を一望することができます。

以前、別の記事で気候変動による海面上昇が原因で、島の形が変わってしまう恐れがあることをご紹介しました。そうならないようにするためには、海の環境を守るのはもちろん、緑を守る行動や二酸化炭素を減らす行動が大切になってきます。私たちが大好きなこの美しい瀬戸内海の風景を残していくためにも、地球に優しい行動を心掛けていきませんか?
(二ノ宮博之氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1
Copyright ©  香川の景観 All Rights Reserved.
2020
14
Sep

粟島と瀬戸内海

三豊市, 後世に残したい美しい香川県, 海の豊かさを守ろう, 瀬戸内海, 砂州, 粟島, 紫雲出山


三豊市詫間港の北西にある「粟島」。元々は三つの島でしたが、潮流によってできた砂州でつながり、現在のような変わった形をした一つの島となっています。紫雲出山から見ると、その不思議な形の島と瀬戸内海を一望することができます。

以前、別の記事で気候変動による海面上昇が原因で、島の形が変わってしまう恐れがあることをご紹介しました。そうならないようにするためには、海の環境を守るのはもちろん、緑を守る行動や二酸化炭素を減らす行動が大切になってきます。私たちが大好きなこの美しい瀬戸内海の風景を残していくためにも、地球に優しい行動を心掛けていきませんか?
(二ノ宮博之氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1