香川の景観

財田里山ビオトープの睡蓮
  • 本サイトについて
  • ギャラリー
    • 海
    • 山
    • 花
    • 樹木
  • ブログ
  • ダウンロードについて
  • 香川の地図
2021
1
Oct
財田里山ビオトープの睡蓮


三豊市の財田里山ビオトープでは、現在睡蓮が見頃を迎えています。
青い花びらが可憐で可愛らしいですね。
宝山湖から歩いて見に行けるので、お散歩も兼ねてぜひ見に行ってください。

ビオトープという言葉を聞いたことがある方は多いと思いますが、そもそも何かご存じですか?
ビオトープとは、多様な野生生物が暮らせる場所のことで、生態系の保護や自然環境を学ぶ場として活用されています。
都市化によって壊れた生態系は少なくありません。
そのような生態系を身近で知る機会になると思います。

(公社写真部・アコ氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1
Copyright ©  香川の景観 All Rights Reserved.
2021
1
Oct

財田里山ビオトープの睡蓮

ビオトープ, 三豊, 三豊市, 後世に残したい美しい香川県, 睡蓮, 財田町, 財田里山ビオトープ, 陸の豊かさも守ろう


三豊市の財田里山ビオトープでは、現在睡蓮が見頃を迎えています。
青い花びらが可憐で可愛らしいですね。
宝山湖から歩いて見に行けるので、お散歩も兼ねてぜひ見に行ってください。

ビオトープという言葉を聞いたことがある方は多いと思いますが、そもそも何かご存じですか?
ビオトープとは、多様な野生生物が暮らせる場所のことで、生態系の保護や自然環境を学ぶ場として活用されています。
都市化によって壊れた生態系は少なくありません。
そのような生態系を身近で知る機会になると思います。

(公社写真部・アコ氏撮影)

【ダウンロードについて】

※大きなサイズのデータが必要な方は個別にご連絡ください。
  • Tweet
  • Share
  • +1